本能寺でこれ見てきた
いまある本能寺は、本能寺の変があった場所とは違うらしい
この写真のかえるの茶釜?は本能寺の変のときに突然鳴きだして異変を知らせたらしいが、本当かいな???
入館料は300円だったか500円だったような・・・?
あいまいですまん
結構早い時間からあいてるのがうれしい
入り口に信長の鎧兜が飾ってある
2Fの展示室にのぼると、狭いながらも、信長・秀吉ゆかりの品々がたんまりと
特に、書簡と茶器がたんまり
信長がアルコールアレルギーで全く酒が飲めず、なので茶で諸侯とコミュニケーションをはかろうとして茶の湯に力を入れたってのは初耳!
信長の墓
本能寺
京都で気になったものたち
いまさら説明の必要もないだろうが、東大法学部と医学部の門から鉄・緑ととったこの進学塾は、一応東大を目指す人専門
一部例外もあるけど、基本開成・麻布・筑駒・桜蔭等指定校制(白百合も指定校だが、白百合のバカは帰れと開成にやじられます・・・)になっていて、講師も現役東大生か東大OBのみ
さて、京都でやるってことは、現役東大生は無理だろうから、OBか?
それとも例外的に京大生講師を雇うんだろうか?
鉄緑の模試さぼってAKBの握手会に行ったのが親にばれておこられたのに発狂して○火○人しちゃってエリート高校生の転落劇と新潮にも載ったFりん
医学部には面接で落とされるので文転し、出所後受験勉強半年で法学部に受かり、今年めでたく司法試験にも受かりました
どんな頭してんだよ!と
どんぞこからの復帰本の出版、お待ちしています
ながーーーーーーーーいお付き合いにしても、長すぎです!!!!!
こんな大根本当に生えてたら、抜くのは大きなカブの絵本状態
っていうか、絶対途中で折れる!!!
が、おもしろくて、ついつい印鑑さえ持ってれば口座開くところだったわ・・・
うまいなあ、京都銀行さん
祇園の八坂神社向かいにあるローソン
町並みにあわせたお店をいくつか見てきたが、今回はこれ!
そういや、以前の素敵な佐川急便はここを中に入っていったアタリだったなあ
なぜか、いのしし?いのぶた?を散歩させている人が・・・
祇園はまさにワンダーランド(笑)
月1万積み立てで10年後に100万受け取りって・・・あれ・・・?
残り20万は・・・???
20万が保険料ってことか・・・
最後まで読まないと、最初のほう積み立て貯蓄かとおもったぜい・・・
カモガワで~餌付け!
いっぱいあつまってきてる!!!