
ホテル入口横の外からも入れるが、ホテルフロント前からホテルの中経由でも入れる

洋はスクランブルエッグ、ウインナー、厚切りハム、ポテサラ
和は鮭の味噌漬け焼き、茶碗蒸し、あとなんか
みんな和だったけど、へそ曲がりなんで洋に

ここ、温かいものもあるんで、最初にお盆をとりに行かず、ドリンク(ほうじ茶、煎茶、アップルティー、アッサム?、冷たいのがレモンミント水、ほうじ茶、牛乳、オレンジ)、サラダを取った後で行くのオススメ
サラダにはツナがあるのがうれしい!(タンパク質)
ドレッシングはゴマのクリーミーなのと、ゆず風味の醤油ベース?の
おばんざいは写真ので3分の2くらい
九条ネギのぬた(ちょっと味が濃かったが)、胡麻豆腐、胡麻生麩と湯葉煮、飛竜頭、筑前煮がうれしい!
湯豆腐のホットサービス
納豆も珍しくある

クルミカンパーニュ、スコーン(甘みあり)、クロワッサン、シュガーデニッシュ
中に置くタイプのトースターあり
シリアルもある

チョコケーキ(たぶんブラウニー)がしっとりで濃厚ちょいねっとりでうんま〜
杏仁豆腐(写真はフルーツポンチを一緒に盛った、赤い缶詰チェリーも入ってたけど、着色されてるんでどけた)業務用だと思うんだけど、これも業務用にしては美味しすぎレベル
あとはヨーグルト

居様 (京料理 / 烏丸駅、烏丸御池駅、四条駅(京都市営))
昼総合点★★★☆☆ 3.5