ごろごろ

ごろごろ 食べまくりブログ
ゲーマー?、ゲームイラストUP者?に同じ名前の方がいるようですが、別人です

2025/09/29

千成屋珈琲 ラゾーナ川崎プラザ

›
 ミックスジュースに惹かれて入店 自立ぷりんにバスクチーズに…迷ってしまっていっぱい頼んでしまった たまごカツサンド 1250円 玉子焼きのカツという背徳的すぎる…とってもジューシーで美味しい ぷりん +350円 昔懐かしい ミニミックスジュース +410円 ややあっさり フレン...

お好み焼 長田屋 (ながたや)

›
 再訪 前回は思いっきりコロナ禍で店内ガラガラだったが、今回は休日の12時半過ぎ すごい行列… 90分待ちの案内が… ごはんどきをずらして後で来るかと言ったが、空腹だから並ぶと言われて並ぶことに 待っている途中でメニューを渡されてオーダーするまで60分、席に着いてお好み焼きが到着...
2025/09/27

ウニ丼! 島の人 新千歳空港ゲートラウンジ店

›
 再訪 セキュリティチェック後にあって、まあまあ歩くところにあるフードコート?にあるお店 バフンウニ丼 並 7,990円

ダイニング&バー アプローズ

›
 とても眺望の良いお店です こちらで開業30周年記念のアフタヌーンティー たぶん7,000円を

ちょうじ屋

›
 あーさーそばを食べに行ったら、月がわりでゆし豆腐そばがあってしまった…困った… 朝限定のゆし豆腐を食べにくるかどうか迷って暑くて眠くて断念したのに、ゆし豆腐か… ということで ゆし豆腐そば 750円 ゆし豆腐はほろほろの小さく崩れた状態 味はかなりあっさり じゅーしー 250円...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

このブログを検索

Archive

Translate

海外

▼

ジャンル&国内

▼

★&金額

▼

人気の投稿

  • ついに1万の高級すぎるパウンド天買ったぜ! 足立音衛門
    ついについに 足立音衛門 のあの1本1万!の超高級栗パウンドケーキの天を購入! じゃーん しかも2本! 手土産用っす 弟が番号書いてるっていってたけど、本当に番号はいってるね 連番~ 栗のテリーヌ「天」10,800円 うんちくは こちら からどうぞ ...
  • フルーツゼリー 鹿鳴館
    グレースデュー 恵みのしずく 14個入 756 円 宝石箱のような箱をあけると、彩り美しいゼリーが姿をあらわすアソートシリーズ。 フルーツの持つ豊潤な風味を、ぎゅっととじ込めたひと口サイズのゼリーは、ついついおすそわけをしたくなるような味わいです。
  • ついに行ったよ本店限定メニュー ユーハイム本店
    せっかく神戸に来たので、ずっと気になっていたユーハイム本店へ りんごのバウムクーヘンはもう東京でも買えるしなあ・・・と前回神戸に行ったときにパスしたのだ 本店限定メニューを カフェは2F、地下は洋食みたい
  • メタボうなぎ 田代
    食べログで愛知県のうなぎ部門でトップのお店 名古屋から遠かったが、まあいい、行ってみるかと 朝9時過ぎに店主が出勤後、予約受付とのことで、朝9時過ぎに行ってトップで予約を取り、11:15頃来てと言われる 何もないのどかすぎる瀬戸をぶらついて時間をつぶし、やっとうななにあり...
  • 最高の癒し SANKARA HOTEL&SPA 屋久島 (サンカラ)
    JALエメラルド修行完了! ということで、自分へのご褒美にサンカラ予約してみた 普段は10万以上するんだけど、オフシーズン&一休セールでokasのディナー付きで5万ちょいだった ああ、もちろん一人さ! こんなリゾートホテルにボッチとかかわいそうすぎるだろ!(周囲の視線が)...
  • あの超高級旅館に潜入 あさば
    西の俵屋、東のあさば しかしあさばは2人〜 1人行動派の私には無縁だと思っていたけど、一休で取り扱い開始で1人OK! 飛びついて予約
  • ホテルアクティブ広島の朝食
    2日目
  • あとちょっとで閉店しちゃう 桜田
    ダァとの初めての旅行できたお店がここ ダァ朝すっごく早いんでお泊まりも初で、朝を一緒に迎えてランチ食べに行ったとっても思い出のあるお店 が、なくなっちゃうとのこと>< なので閉店前に行ってきた 閉店の理由は、え?それで?という理由 ぶぶあられの浮いたお茶 鱈の...
  • ファウンドリー (FOUNDRY)
    フルーツたっぷりで見た目はいいんだが、肝心の土台のケーキの味が買うごとに落ちてって・・・でついに見限ったファウンドリー だが、ここのカステラと焼き菓子は美味しいから、騙されたと思って食べてみといわれ、まずかったらしばきあげるぞと思いながら購入 国産桃のサブレタルト
  • 平壌冷麺が食いたくて食いたくて サンムーン 浅草橋店 (sunmoon)
    北朝鮮で玉流館の冷麺が食べれなくてすっごく欲求不満! 玉流館の冷麺食べるからと韓国でも冷麺食べずに半年ガマンしてきたのに あの黒い麺が食べたいのに、日本だと白かったりうっすら灰色だったり・・・ 以前は黒だったお店も白になっていてなんでだよおお!と思ったり ここもうっす...
Powered by Blogger.