前回のトルコで5星のホテルばっかりだったのに品プリレベルで・・・だったうえ、ここ6000円代で4星だから期待してなかったけど、いい!
そして広い!
冷蔵庫にドリンクがなかったり、製氷機コーナーがあるのでビジホだが、大手町にできたのと同じく、ビジホのくせにシティーホテル並みの広さ、内装、雰囲気
アメニティはシャンプー、コンディショナー、シャワージェル、石鹸のみと寂しい
ティッシュあり
スリッパ、バスローブ、パジャマなし
・・・
奇数・偶数で分かれてるの?
迷子になったわ
奇数・偶数で分かれてるの?
迷子になったわ
このホテルのせいではなく、ロシアの水道のせいっぽい
で、うっかり歯磨きしちゃって、今回もげりる・・・
海外のホテルでよくあるけど、カードキー抜いた瞬間部屋の電気消えるのはやめてほしい・・・
ロビー
卵料理は目玉焼き、スクランブルエッグ、ゆで卵
目玉焼きは順次焼いていってる
マルチフルーツジュース美味しい
チーズのは昔フィラデルフィアのレシピで作ったベイクドタイプにそっくり
翌朝
バゲットが中むっちしっとり、外ザックリでうんま〜
前日との変更点は、チーズプディングがパンケーキ(脂っこくてムチムチ)に、紅茶のメーカーが変わった
ホテル前
マトリョーシカが漫画チックで美形
英語がないからわからん・・・
ちなみに、2日目の朝、風呂に入ってたら2度まで踏み込まれそうになった・・・