ダァとの初めての旅行できたお店がここ
ダァ朝すっごく早いんでお泊まりも初で、朝を一緒に迎えてランチ食べに行ったとっても思い出のあるお店
が、なくなっちゃうとのこと><
なので閉店前に行ってきた
閉店の理由は、え?それで?という理由
ぶぶあられの浮いたお茶


ジュレをかけて、ちょい酸っぱめ
器がラフランス?ミキモトパールが葉っぱにのってる

あっつあつ〜
くわい豆腐は食感もほっこり

ぶりに添えてある唐草大根?カットがすごい!
ぶり大根ってあるけど、お造りでも相性いいんだね



藁の中には山ごぼうしょうゆ漬け、家にはなまこ、かに、青味大根味噌漬け、白和え、柚庵焼き
こっちって白和えに柿を入れるの普通なんだとやっと学習


山玄茶で見ていいな〜と思ってたやつ


器はベネチアングラス、下は和紙に漆を塗ったの
旨味がギュッとで甘みもあり

はああ〜あったまる

私1人のためにわざわざすみません・・・
山椒も入ってる
ややべしょ気味だけど、それが合う

麩がむっちり幸せ


むっちむっちうっますぎ〜
イチゴはヘタをカットしてくれてた
洋梨
りんごジュースは元ノーベル賞の授賞式のグラスらしい

山芋?のねっとり生地〜はまる
薯蕷饅頭半生バージョンみたいな?
中には柿が

来月も取れたんで、今度こそラストに行ってくる!