2016/06/04

沖縄でアイスといえば ブルーシール


JAL機内で配られるちゅらなびでここだとシングル注文でジュニア1スクーププレゼントということで、行ってきた
おめあてはサトウキビなんだけど、サトウキビは空港でも食べられるので、空港のブルーシールで売ってないのにすることに

季節限定のアセロラ&アテモヤ、沖縄ロイヤルミルクティー、マカダミアナッツ、塩ちんすこうで迷う
塩ちんすこうは空港にあった気もするし、機内でも売っているので候補から外し、迷いに迷って季節限定と沖縄に

ブルーシール -
ブルーシール -
シングル 330円
なぜか空港だと320円と逆転現象が・・・

シングルの上に小さいのが1つのりますって言われたんだけど、どっちもでかいぞ!
食べ終わり後であれだけど、大きなカップを示すために持ってみた
1スクープが普通の都内での店の1まわりほど大きい
あとで空港で買ったの載せるけど、その上におまけ?でのったチビが普通の1スクープって店すら都内あるもんなあ・・・
ブルーシール -
アテモヤアセロラ
沖縄県産の甘い「アテモヤ」と甘酸っぱい「アセロラ」の希少なトロピカルフルーツをさっぱりとした味わいのシャーベットに仕上げました。
※アテモヤとは、「森のアイスクリーム」と呼ばれるトロピカルフルーツの一種で、白い果肉と糖度が高いのが特徴です。
すっぱ爽やか甘い
アテモヤ単独のドリンク飲んだ時は甘くてもったりだったが、これはアセロラがあるのかそんなことはなく
ブルーシール -
琉球ロイヤルミルクティー
沖縄本島北部・名護の大地で無農薬栽培された茶葉を使用。
香り豊かな紅茶葉の粉末をそのまま練り込んだ、個性を感じるミルクティーフレーバー。
沖縄産の茶葉使用らしい
甘さ控えめ
香りは弱め

どっちもまあ美味しいんだけど、選ぶ組み合わせ間違ったな・・・
相性良くない
ミルクティーと塩ちんすこうだと相性よかったと思う

ちなみに、バニラ、チョコ、紫芋あたりは市内スーパーだと1カップ100円未満で売ってるので注意

ブルーシール -
ブルーシール -
ブルーシール - こーんなに大きなカップ
こーんな大きなカップ



ブルーシール パレットくもじ店アイスクリーム / 県庁前駅旭橋駅美栄橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1

ブログランキング・にほんブログ村へ 食べログ グルメブログランキング