日本だと場所と行列でいけないけど、ここなら行けそうと目をつけていた
三越から百果園に行く途中にあり、平日のおやつタイム、スコールあけ、並びがなかったので翌日に行くつもりだったが翌日は土曜で並びそうなので入ってみることに
いらっしゃいませ!の日本語での野太い掛け声でお出迎え
(おねがいします、ありがとうございました、も)
ただし、日本語メニューはない・・・
中国語と写真からうーんと悩んで普通のつけ麺に
替え玉するか?とか言われたけど、これ替え玉する人そうそういるの?
隣が食べていた干貝らしきの美味しそうだった
これと迷ったんだけど、これ細麺だからつけ麺にしたの
卓上にはお冷も

小で約1000円だから、本当に海外のラーメン高い・・・
一風堂なんて1500円だからね
博多ラーメンなんてしても700円くらいが適正な気がするのに


全粒粉?茶色い粒が混ざりこんでいる
つるんとしたのどごし

ので、卓上のポットがスープ割りかと思って入れたらただの湯だった模様・・・
でも、いい感じの濃さになった
ぬるくもなっちゃったけど・・・
器がめっちゃ熱かった
これ持つの店員さん大変だろうなあ・・・
週替わりの丼があるらしい
フェイスブックみると結構面白い
この日は豚丼だったが






お向かい
麵屋一燈 (ラーメン / 中山駅周辺)
昼総合点★★★☆☆ 3.2