中山地区から近く、駅近く、プリンス系列で日本語OKだし、ここだな、と
確か、1泊1万円台後半だった気がする(シングル)










全室バスタブつきと書いてあったのに、通された部屋にはシャワーブースしかなかった!
それに気が付いたのはもう夜23時頃・・・
この日、台風クラスの暴風雨で全身ずぶぬれになり、寒くて風呂につかりたかったんだが、もう夜遅いのでしょうがなく・・・
エアコンのスイッチが壊れていて、押しても反応せず、寒いのに冷房が切れずにつらかった



帰ってきたらチェンジした部屋の鍵を渡されるのかと思ったら、前日と同じ部屋
入ってみると、なぜかコップが流しにおかれていて、ティッシュがなくなったんだけど補充なし
こんな部屋ごめんだ!と再びフロントへ行き、部屋をチェンジしろと言ってやっと変えてもらった








ただし、このバスタブが浅く、そして栓のゴムが劣化していてボロボロで、お湯をじゃんじゃん出しっぱなしにしていないとすごい勢いで抜けてしまうという・・・
アメニティーは品プリでみたようなデザインのが
これで5☆ってなんかの間違いだろ?
ビジホ低~中級レベルの新宿プリンスと同レベルかそれ以下じゃん・・・
と思ったが、隣の部屋がちらりと見えたらそっちは広くてよさげで、値段に比例するのか・・・と思った
ちなみに、今4旅みたら3☆になってた・・・




(今は衛星放送TVどころか、有酸素マシーンの画面でネットまでできるのが主流)
閉館20分くらい前になると、さっさと帰れ圧力を加えられます(笑)


まあ、入り口に日本人の団体の歓迎垂れだらけだったから
長テーブルに椅子をツメツメにおいて、そこに相席でつめて座らされる















そこので代用しろってことか?と思うも、ニンジンとか馬でももうちょっと小さく切るよっていう大きな切れだし美味しくない
メロンもぜんぜん熟れてなくて・・・
切り口が赤くなっちゃってるのとかもあってなんだかなあ・・・で


どれもとてもソフトすぎるふにふに食感で、ハード好きには×






GLORIA PRINCE HOTEL (その他 / 雙連駅周辺)
夜総合点★★☆☆☆ 2.4