B777-300 Yは3・3・3
お!シート広い!と一瞬思うも、狭かった・・・
前の席がリクライニングを倒すと膝が当たってギチギチで痛い><
イヤホンは搭乗前に入口で取る
片側音聞こえないし・・・
中国語字幕対応のは多いが、日本語対応(音声のみ)はほとんどない
ジャッキー見たいのに、またもや日本語非対応・・・
メロンパンかチキン照り焼きパン
カレイの西京焼きと玉子焼き か プレーンオムレツ
パン
CAの気まぐれでジュースとホットドリンク、どっちか、強制オレンジとホットドリンクで、私はホットドリンクのみだった・・・
あんかけ蒸し・・・
ブランケットはやや分厚い
Y後方の3つあるトイレ中、2つが途中で壊れて使用禁止
残り1つも、ボタン押してないと手洗いの水が止まる・・・
片手ずつしか洗えない
SQ182 SINーBWN
これはC
コントローラもモニターの下に(東京発便は肘掛のとこ)
こっちは映画すごい充実
イヤホンは搭乗前に入口で取る
ブランケットなし・・・
言えばくれるが、数少ないので早めに
シートベルトの延長するやつ初めて見た
Yの座席に収まりきらないおデブちゃんだった・・・
シンガポールって白人の国のイメージだったけど、そういやここアジアだったなあと
CA全員アジア系だった
誰だよ、機内にドリアン持ち込んだやつ(笑)
すっごいドリアンくさい
ナシゴレンかスクランブルエッグとチキンソーセージ
ナシゴレンは白米に煮干しサイズの小魚と野菜が添えてあった・・・
こっちで正解
プライオリティタグをつけるのをちゃんと見たのに(前回のANAメキシコではタグつけてもらえなかった
ユナイテッドのステータス出したせいか?と思ったが、生涯マイルのネームプレートつけてる人もプライオリティのタグ忘れられていて、さすがにそれは不憫に思った)、荷物が全然出て来ない
間違えて誰かに持っていかれた?あれ15万したのに・・・中身の化粧品代は5万超えとる!と不安になっていたら、最後の最後でプライオリティタグのがどんどん出てきた
B777-300
あれ?行きよりすごくいい
Fかと思ったらCだった
JALのFと座席サイズ的に一緒なんだけど
Fはどんだけすごいの?
iPod口、USB口、USB電源口(普通の機内のUSB口だとiPhoneは充電できるがiPadはダメなんだが、これだとiPadも充電できた)
リモコンもタッチパネル式に
フットレストあり
軽食
ラップサンド
ツナかチキン
チキンに
ポテト入りでムッチリもちもち
魚と卵焼きと米か、ポテトとベイクドエッグ
どっちも・・・