久々のC
本当は2月にカナダにANAのCで行くはずだったのに、1週間前に10年近く前の案件で難癖つけられてそれの対応で行けず!
キャンセル料がホテルと合わせて6万以上と痛いことに・・・
まったく、反訴してやりてえ
その時は機内食がうかいで、すっごく楽しみにしてたのに!







B777-300
Cは1・2・1
機体の半分がCで、確か5~21列目までCと、すごい座席数だが、ほぼ埋まっていた

電源口掃除してくれ・・・
テーブルはたてつけが悪くて、持ち上げ気味で思いっきり力任せにしないと出し入れできない
前の席の人には振動が響いて迷惑だったろう・・・
トイレにアウェイクのとろみ化粧水と乳液
今回は見たい映画がいっぱいあってよかった
が、やっぱりジャッキーはないのね・・・
敷マットはJALの圧勝

おや、牛乳はあるが、烏龍茶はないのか
八女茶に

アミューズ
パプリカ風味のチーズスティック
しっとり
チキンときのこのパテ
2種のオリーブとチーズ ハーブオイルとともに
味濃い
どれも酒がすすみそう
茶だが・・・
和食に
奥田監修

先附

夏野菜のゼリー寄せ
ナスが魚に見えた
見た目は涼しやかでいい
胡麻クリームで

お造り
小鯛笹漬け ハタ アオリイカ

小鉢
牛しぐれ煮 冬瓜
温かい方が美味しいかな


主菜

イサキごま塩焼き
ミョウガまでホックホク


ごはん
枝豆もろこしごはん、味噌汁、香の物
昆布が美味しい
お揚げとわかめの味噌汁

デザート
ワゴンにて、フルーツ、チーズ、シフォンケーキ、エルメが
エルメのエモーション マホガニーに
なーんか違うなと思ったら、エルメで売っているのは重たいガラスコップだが、これはプラスチック
味はほぼ一緒でうんま~

美味しかったのはパプリカチーズスティック、昆布、エルメのみ・・・


さて、アメニティポーチ開封の儀を
・・・ファスナーの一部が凸ってて開かない・・・
ハサミでポーチを切り刻むしかないか?と思いつつも、好みの色なのでなんとかポーチも使いたい
凸を爪で抑えて力技でえいや!であいた
ニールズヤードの化粧水、リップ、ハンドクリーム、1割引券、歯ブラシ、耳栓、アイマスク



エスキスコラボ 冷製シソで包んだ賀茂茄子の昆布じめ レモンとアニス香るソース

一風堂ラーメン コク極まる味噌「大地」
一風堂の麺ってこんなんだったっけ?
味噌ラーメン用に特別の麺?

和食


だし巻き玉子と塩昆布オクラ

蒸し鯛香りあんがけ
