2018/01/16

金庫でうなな 八十八


割烹蒲焼八十八 -
割烹蒲焼八十八 -
元銀行で、金庫内に個室があるうなぎやさん!
本当に銀行って大きな金庫なんだね


割烹蒲焼八十八 -

割烹蒲焼八十八 -
石垣牛(うちもも)の薄造り サラダ仕立て 2500円
サラダが鍋の具に思えてしょうがない(笑)
もみじおろしまでのってるんだもん

割烹蒲焼八十八 -
兵庫県産自家製唐墨 1700円
焼きたてあったかいカラスミ

柚子白菜も美味しそうだった

割烹蒲焼八十八 -
地焼き 4800円
白焼きの蒸してないのが地焼きかと思ったら、タレなのね・・・
うな重とかぶった
器もあったかい

割烹蒲焼八十八 -
割烹蒲焼八十八 -
割烹蒲焼八十八 -
うな重 川丁 3980円
ごはん少なめで
タレはあっさりめ
卓上の山椒は蓋を取った瞬間にいい香りがふわっと
地焼きと比べて、こっちはふんわりとろける
が、私は地焼きのが好み

割烹蒲焼八十八 -
ウーロン 420円

上記お値段に消費税追加



割烹蒲焼八十八 吉田町店うなぎ / 関内駅桜木町駅馬車道駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5




ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキング