2018/01/15

The Landmark Mandarin Oriental



ランドマークの中にある方のマンダリン
この階段から
フロントもこじんまり

ロビーラウンジはこじんまり



エレベーターホール

お部屋は狭め
街中にあるのでベッドルームは狭く、眺望はオフィスビル・・・

8F<br />眺望はオフィスビル・・・



でも、ゴージャス

ミニバー

ミニバーがすごい充実っぷり


キャセイのラウンジにもあるJINGの紅茶各種が!

驚きの充実ミニバー!


ヘネシーも!
コンドームが!<br />値段表見たけど載ってない・・・<br />サービス?
なぜかゴムがあったんだが・・・
それ用に利用し、いざとなってフロントにないかと問い合わせる客が多いんだろうか?
お値段表に載ってなかったのでサービスらしい
使っても申告しづらいけど



コースター
ミニバーお値段





アメニティすご!
アメニティもすごい
石鹸、歯ブラシ、フロス、コットンパフ、シャワーキャップ、ヘアゴム、ブラシ、櫛、ネイルケアキット、マウスウォッシュ、シェービングキット、綿棒、ソーイングキット、

靴磨きセット
ボディローション(と言う名のクリーム)、バスソルト、シャワージェル、シャンプー、コンディショナー、たわし
スリップは布袋付きでもふもふ
もふもふスリッパ


クローゼットの照明は自動センサー
トイレの水洗も
洗面台2つ<br />トイレはセンサーで流れる


洗面台は入って両側に2つ


バスタブは大きすぎてためるのに時間がかかる
バスソルト



シャワーブースはハンドシャワーと天井式
古い建物だからか、シャワーブースは香港独特の嫌な水のにおいが

アクアパンナがサービスミネ!
ミネはアクアパンナ

クローゼットには日本と同じくヨガマット
ヨガマットが日本と同じくある

右の変換プラグついてた<br />USB口も
USB口もある
右の変換プラグついてた

ウェルカムドリンクでマンゴーがあったので迷わず!<br />
ウェルカムドリンクにマンゴーがあったので、それに
ウェルカムごまクッキー
裏
黒ごまのサクサクビスケットと共に持ってきてくれた

これささってた
本の間にペン挟んで外出したら、ターンダウン時に扇型のしおり挟んでくれてた
ターンダウン




チェックアウト
チェックアウト
お茶セット


カレンダー欲しいって言ったら、部屋に置いてあった中古の・・・<br />それで150ドル(2,179円)って高くない?
今年分をどこからももらえず、卓上カレンダーが扇型に開いていてよかったので買ったら、部屋にある中古ので、150ドル(2,179円)もした・・・

めくる

カレンダー入れてくれた紙袋<br />なんかエルメに似てるなと思ったらエルメだった(笑)<br />中華系って本当に赤好きだな
カレンダー入れてくれた紙袋
なんかエルメに似てるなと思ったらエルメだった(笑)
中華系って本当に赤好きだな


The Landmark Mandarin Oriental, Hong Kongオーベルジュ / 中環 セントラル)

夜総合点★★★☆☆ 3.5




ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキング