2019/05/31

やっと食べた かつ吉

4 28
神保町に行く用事があったので、付近でご飯を食べようと
できれば車が停めれて、駐車場タダのところがいいなあ~

で、神保町半径3キロで調べたら、ここが出てきた
以前本郷に住んでいたころに、水道橋にあるここの系列の前を週3以上で通ってた
うっわ~カツ2000円かあ、高・・・(いもやの1000円でおつりの来る高CPカツに慣れていたので)と思って、気にはなっていたけどついに4年間行かずじまいだったお店

あれ~?こんな名前だったっけ?と思っていたが、菩提樹という店前にカツの写真がなければ何の店かわからない店から、名は体を表す店名になったらしい
その水道橋の店もあるけど、丸ビルだと丸ビルカードで1時間駐車場タダだからここにするかと



ん?

ちょっぴり漬物だった

ソース類

サラダはタベホ


花盛り定食  2,500円
旬貝フライ、海老カツ、ヒレカツ、カニクリームコロッケ、青しそごはん、旬貝グラタン、もずく酢、なめこおろし

カニクリームコロッケとエビフライで迷って、どっちもあるこれに

ごはんは白いのとこのしそご飯から選べる
美味しくて、コネ嫌いだったけど完食


エビってこれか!
普通のエビフライよりも食べごたえありでよかった
かつは低温ピンクらしいが、ヒレなので黒っぽい
そういや高田馬場の低温で白いかつの店、閉店しちゃったんだね
いもやも潰れたし

なめこのおかずなのに、さらになめこ汁・・・
うちの祖父が趣味でなめこ作っていてね、でっかいのを送ってくるから子供のころ大嫌いだったんだ(´;ω;`)
こんな気持ち悪いもの趣味で作るな!と
大人になって何とか食べれるようになったけど、苦手
しかも、お味噌汁がすごく濃くて、西の人間だからこれまた苦手



てっきりカキフライだと思い込んでたんだけど、あれ・・・?
と思ってメニュー見返したら旬貝で小柱の寄せ集めだった
小柱気になってたからうれしい!

で、たったこれだけで胸焼けして、3分の2くらいから気持ち悪くなりながら食べる・・・
もう揚げ物だめな齢ってこと?悲しい…


日本橋高島屋にもできたらしい

かつ吉 新丸ビル店とんかつ / 大手町駅東京駅二重橋前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1


にほんブログ村 グルメブログへ 食べログ グルメブログランキング