以前帝国ホテルでわらび餅を購入したいったつみとらどう
羽田空港のJAL側にもできたと聞いて
よく売り切れると聞いていたのでアウトかと思ったが、休日の10時過ぎでお目当ての商品は全部あった(クッキー缶は売り切れていた)
普通なら有料級の超大きな保冷剤と、保冷用の袋がタダなのがうれしい
要冷蔵品を3つ買ったが、まとめてではなくて1つずつ保冷剤入れて保冷袋で包んで、渡す用の紙袋も無料だった
わらび餅とマンゴーでわかるように目印もちゃんとつけてくれて、さすがだなと思った
超猛暑の日だったが、16時頃でもまだ冷え冷えだった
(トライラスト柄の保冷バッグも有料である)
完熟マンゴーよせ 4,000円
季節限定商品
こっちは自分でカットする商品だった
濃厚なマンゴーはいい歯応え
自分でココナッツミルククリームをかけるんだが、超モコモコで濃厚でびっくり
椰子の白わらび餅 3,600円
今回は手土産で人にあげたので写真なし
椰子の白羊羹 3,600円
トラ柄とこのサイズとこのパッケージでずっとトラヤだと思い込んでいたが、今気がついた、違うわ…
さすがトラヤ、ココナッツという変わり種の羊羹もちゃんと美味しいなと思って食べていた…
冷やした方がさらに美味しいかも
またJALに乗る時は手土産で寄ろうと思う
関連ランキング:スイーツ | 羽田空港第1ターミナル駅(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル駅(京急)、羽田空港第2ターミナル駅(東京モノレール)