予約しないとありつけないこともあるらしいが、宿泊客なら大抵のホテルで優遇されるので
ルームサービスでもあったが、食べに行くことに
オフシーズンだからか、ティータイム真っただ中だったが、余裕だった





でか!
日本のミルフィーユの1.5倍くらいある
が、そのせいで飽きた・・・
半分の量でちょうどいいかな
確かにさっくさくの薄皮のパイ生地はいいんだけど、
味はいたって普通
なんでこれに人が群がるのか理解できなかった
私的には、マキシムのナポレオンパイのが・・・って、あれはミルフィーユとは別物か

隣の席のものを置かれる・・・

これが一人分のポテト!
ボリューミーな店なのか?


赤フルーツの茶に
ヨーロッパではやたらこれみかけるなあ
朝食でノミホのスムージーが10€でええええ!?と
逆に、期待していなかった朝食がよかった







パンも豊富でうますぎ!(ベーグルはいまいち)
クロワッサン、バゲットはたまらん
なぜかカヌレもあり、これがまた最高(外バリバリハード、中むっちむち)






一度も見かけなかったし、見てないってレビューも多い
そして、オレンジジュースに「にんじんジュース」なんて日本語を、日本人スタッフいたらふらないだろ・・・




ちなみに、朝8時だが、まだ外は真っ暗
客は日本人が多く(日本人は早くアサメシに行くせいもある)、行きのFで斜め前に座っていたご夫婦もいた
朝食が☆3.5、ティータイムが☆3
Café de la Paix (フレンチ / パリ)
昼総合点★★★☆☆ 3.3