2018/03/17

フランクミュラーのカフェ 365ポート@羽田


先月発見したお店
なーんとフランクミュラーのカフェ!
たしか、香港にはすでにあったような?セントラルあたりで見かけた気がする

空港の端っこにあって、これ気がつく人いるのか?という立地
その時は送迎頼んでて迎えが来ていたので立ち寄れず
調べたら4月で閉店説が!
ということで、今回、インターからわざわざドメに移動して利用
先月見つけたフランクミュラーのカフェへ行くために2タミへ移動

2タミ(ANA)の到着階にある
のぞいてる客がいたが、高!って言って帰って行ったわ・・・
空港内価格としては普通だと思うんだけどなあ・・・
ということで、私の貸切状態だった
これ採算取れるのか?と思ったけど、広告宣伝用の出店ということで、ここでは赤でもいいのかな?

フランクミュラーというと、2000年代にイケイケの人たちを中心に爆発的に流行ったブランド
ホスクラ遊びに行くと、稼いでそうな奴らはことごとくこれで、見た瞬間に店でのそいつの地位がわかったりね(笑)
当時の彼氏(トレーダー)も何個も部屋にここのを転がしてた
が、レディースだと文字盤小さいからよーわからんわ!というのと、こういうカジュアルデザインに100万オーバー出せないわ
100万出すなら宝飾系ブランドの優美なデザインに出したいってのもあり
同じブランドを買い続ける癖があり、10代はグッチ、大卒時からはカルティエを時計だとずっとなのもあって、縁がなかったブランド
最近だと、落ち着いた年配富裕層向けにもらしく、ナイルスナイルでたまにイベントのご案内来るけど


店内は落ち着いた感じ
奥に、ここのおなじみの数字が描かれた円形のソファー席が




写真にはうつってないが、お冷グラスにもフランクミュラーのマーク入り
砂糖
お砂糖もオリジナルの包み


オリジナル紅茶 1400円+税
ポット提供
ポットもカップもフランクミュラーのマークや文字入り
3杯分くらいか?

他のもマークや365の文字入り

手前のはトリュフ<br />これで1200円はお得
パウンドケーキ 1200円+税
本日のデザートを聞いたらパウンドケーキがあったので
お持ち帰り用のは一人暮らしだから・・・と思ったら、カットであってうれしい!
店前では2切だけのがシンプルにディスプレイされていたのでそれかと思ったら、きれいに盛りつけられていてびっくり
これで1200円って安いなあ

手前のはハチミツかと思ったらトリュフの香り付き
パウンドケーキは温めてある
豆はほっくり
JALのFクラスの行きで食べたスガラボと末富?コラボの大納言フィナンシェよりはこっちのが好み
















卓上右にあった冊子を見たら、ワインやテーブル周り商品出してんだね
私はエルメスひとすじだからと思ったが、エルメスで1番好きなデザインが赤と色違いの銀色の模様のやつ
これこうた
それに似た感じのがあったので、実物見てみるだけ見てみるかと

意外と良かったので購入
売れると思ってないでしょ・・・<br />物好きな金持ち外人が買ってくれるといいね
けん玉とかあった(笑)
売れると思ってないでしょ・・・
物好きな金持ち外人が買ってくれるといいね

冊子には載ってなかったが、いかちい武器として使えそうな(笑 イメージはメリケンサックもどきよ)スマホケースもあったが、7Plusには非対応だった


1.7万+税
プレート プラチナ 17,000円+税

裏がかわいい
32,400円と安かったので2セット買っちゃった

カトラリーセットもあって、値段聞いたら3万+税と安かったので2セット購入
一人暮らしなんだけどね・・・
ひょ、ひょっとすると将来家族が増えるかもしれないし・・・(´;Д;`)
エルメスだと2本買ったら3万こえるから、あやお安いと思ってついつい・・・
まあ、材質も違うんだけどね

もろた
オリジナルパケのミネボトルももろた

これももろた
WD用にピンク風呂敷も作ったらしく、それももろた(笑)
弁護士だと風呂敷を若手でもそこそこ使うんだけどな〜
さて、何を包もうか


フランク ミュラー 365 ポート オブ ヴァンガードカフェ / 羽田空港第1ビル駅羽田空港国内線ターミナル駅羽田空港第2ビル駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5