2019/02/01

ターキッシュエア TK53 成田~イスタンブール NRTーIST

HIS●添乗員同行●【成田発着】 とことん!トルコ10日間 8つの世界遺産と「ギョルヤズ村」を効率良く観光!
でトルコに久々に行ってきた
これはターキッシュ便(最近はカタールやエミレーツ便ツアーが多い)で新空港の新TKラウンジが使える、ヒッタイトの遺跡に行く、イスタンブールで自由時間が長い、という理由でチョイス

イスタンブール空港は秋オープン予定が1月1日オープンにずれ込み、1月申し込みでよかったとホクホクしていたら、直前になって春延期><


TK53
A330-300
NRTーIST
セルフチェックイン方式のおかげで、ツアーだったけど座席選べた

Yは2-4-2
ほぼ満席だったが、2-4-2の4で中央2席空き
でもやっぱ寝るにはきついな
当日Cアップは8.5万に値上げしてた


USB口あり
役に立たないフットレストあり

寒い、冷蔵庫並み
ヒートテック上下とカーデガンよブランケットでは寒すぎ
冬でコートとカイロ持ち込んでてよかった

お手洗いにはグリーンティーの香りのハンドボディクリームとスプレーが
映画は見たことあるものばかりだった



久々のY飯

鶏もも肉のグリル 焼きトマト、ポテトピュレ、ブルグア
おかしい、TKの機内食って美味いはずがうまくない
と思ったが、超久々のYで混乱してた
美味いのは帰国便の、オーストリア航空と同じケータリング会社(DO&CO)が作ってるやつだったわ

スモークサーモンとセロリのサラダ、羊飼いのサラダ ホワイトチーズ
いつもこれだな
レアチーズムース
これもいつもので、甘ったるいが美味い


なぜかボトルウォーター配るときにおつまみもきた
ロクム配布は完全になくなった模様

CAはすごくフレンドリー
元ツアーガイドらしい


ギャレーにあるこのブラウニーがとてもおいしい
いつもかっぱらってる
他におにぎりもあり


季節の果物、きんぴら、鰆のロースト、ごはん、朴葉味噌、卵焼き、焼き豆腐、野菜
Cでもオムレツうまくないので、和食にしてみた
うん、これもうまくない!

朝5時頃イスタンブール着
トランジット客が多くて、ターンテーブルガラガラ


SIMはAmazonでこれを購入
1600円くらいだったはず
内陸部の田舎は圏外や3Gの場所も多かった
にほんブログ村 旅行ブログへ 食べログ グルメブログランキング