入ってから気がついた
ここ、そこらにあるチェーン店か・・・
上野とか水道橋ではぇんぜんひかれなかったのに、なぜ六本木では別物と思って入ってしまったのか・・・?しかもよりにもよって、深夜に
そう、それは鶏白湯ののぼりがでていたせい!&エビ餃子
ということで、鶏白湯にひかれて入店
とっくに日付は変わった深夜なのに、ほぼ満席、一時ウエイティングも
ハロウィンが近く、店内はカオスだった・・・なんぞこれ?な感じに・・・
その前の日、バス停でナースワンピコスプレに血が飛び散ったのを着てる女の子がいて、後ろに並んでいたおばあちゃんが
「おじょうさん、お怪我大丈夫ですか?」と言っていたのには笑ったが
しかし、ハロウィンってこんなに盛んだったっけ?
六本木で迎える3回目のハロウィン、去年まではこんなことなかったような気がしたが・・・?
ハロウィン翌日、渋谷で掃除をする素晴らしい日本人たちって海外でニュースになったらしいが、六本木はありえんほどカス!ありえんほどそこらじゅうゴミだらけだったわ(怒)
珍しく午前中から活動して、清々しく午前中に起きた(普段は昼に起床・・・)のに、清々しい気分が台無し

鶏白湯ラーメン 半チャーハンセット 918円
大盛りのメニューはあれど、普通のメニューで鶏白湯はない・・・
が、まあ頼んでみたら、ちゃんと普通盛りでチャーハンセット価格になっていて、ホッ
スープはまずまずの好みの感じ
柚子がいいアクセント



チャーハンは普通

マンゴープリン 194円
・・・なんか頼んでがっかり
値段が値段だけどね
これマンゴープリンっていうか、マンゴー色の寒天・・・
隣の席のよっぱらったおっちゃんに、九段下のパレスまで行くにはどこでタクシー拾えばいいんだ?と聞かれたけど、パレスに泊まるような人でもここで食するのかという驚き